
次のように考えている方へ。
このままストレスが溜まったら本当にダメになるかも。
どうすれば、精神面で強くなれるんだろう。
ストレスが溜まりやすい人や気持ちが弱い人はこのような悩みを抱えている方すごく多いと思います。
そのような方に解決策をご用意しました。
本記事では下記の内容について解説します。
目次
気が弱い人こそ筋トレをやるべき!【筋トレがメンタルを強くする】

Designed by ArthurHidden / Freepik
気が弱い方やストレスが溜まりやすい人は筋トレをすれば解決します。
筋トレごときで変わるわけないだろうって思われるかもしれませんが、
侮ってはいけません。
私自身最初はそう思っていましたが、筋トレをするとものすごく変わります。
筋肉をつけている人を見て下さい。
気が弱そうな人がいますか?
みなさん自信に満ち溢れてますよね。
筋トレがいかに気持ちの面で良い効果をもたらすか解説します。
筋トレでどう変わる?
筋トレをすると自信に満ち溢れた素晴らしい人生を歩むことができます。
筋トレをすることで変わった方々の事例を紹介します。
下の方は高校生の頃いじめを受けて引きこもりになってしまいました。
ついには自殺まで考えましたが、テストストロンさんという筋トレ界の有名な方のツイートを見て自分も筋トレを頑張ろうと思ったそうです。
そして、ジムで来る日も来る日も鍛えて行くと写真のように別人になり、性格まで見違えるように変わったのです。
下の方はブラック企業に勤めてましたが、心と体が限界になり仕事を辞めました。
その後も悪い方向に向かうばかりでしたが、筋トレで出会うことで大きく変わったのです。
今まで人の顔色を伺ってばかりいましたが、そんなのも気にならなくなり、ミスしてもポジティブに考えるようになりました。
そして、就活もうまくいき、無事内定も取ることができたそうです。
どうですか?
いかに筋トレが人を変えてくれるか分かっていただけましたでしょうか?
自身がない人は即刻筋トレを始めるべきでしょう。
その前にどうして人は病んでしまうのでしょうか?
次にそうなってしまう理由を解説します。
ストレスが溜まるとどうなるの?
ストレスが溜まってくると脳の神経物質が足りなくなってきます。
具体的には以下の3つが関係しています。
・ドーパミン
・ノルアドレナリン
セロトニン
セロトニンは精神安定や睡眠に関わる神経物質です。
これが不足すると睡眠障害や不安感に襲われやすくなるのです。
ドーパミン
セロトニンとは反対に興奮させる働きをもつ神経物質です。
これが減ると、喜んだりする気持ちがなくなり、うつ病になるのが加速します。
ノルアドレナリン
これが不足すると憂鬱や意欲の低下を招きます。
これらが減ってくると次第に不安が大きくなり、やる気もどんどんなくなってきます。
早いうちに手を打つことが重要です。
筋トレで得られる精神的効果

筋トレをすることで精神面とても健康な状態になります。
これは根性論だけの話ではありません。
れっきとした科学的な根拠もちゃんとあります。
それが次に示す通りです。
セロトニン、ドーパミン、ノルアドレナリンが分泌される
うつ病の大きな原因であるこれらの物質が筋トレをすることでたくさん分泌されるようになります。
セロトニンが分泌されるとストレスに強くなります。
また、睡眠にも関係しているためトレーニングに励んで夜はぐっすり眠るという好循環が生まれます。
ドーパミンは幸福感を感じ取る物質でもあります。
筋トレ後の充実感はこの作用であり、ドーパミンが分泌し続ければトレーニングがどんどん楽しくなり、日常生活もより充実したものになるでしょう。
ノルアドレナリンは集中力や意欲を高めてくれるので、筋トレに対する姿勢も真剣になり、他のことにも積極的にチャレンジしようと思えてきます。
成長ホルモン
成長ホルモンは筋肉を作る上で欠かせないものですが、実は精神面にも効果があります。
年齢を経るとイライラしてくる人いますよね?
あれは成長ホルモンの分泌がどんどん低下してくるからです。
筋トレをすると成長ホルモンが分泌されるので、イライラも抑えられ、なおかつ筋肉も大きくなるので一石二鳥です。
男らしさの象徴テストステロン
テストステロンは男性ホルモンのことです。
これがあることで男らしくパワフルでいられるのです。
テストステロンが増えると自信や性欲もみなぎってくるので、モテたい人にとって重要なものですね。
筋トレをいますぐ始めよう!

Designed by drobotdean / Freepik
筋トレがいかに精神面に多大な良い影響を与えるか分かっていただけでしょう。
もうやることは筋トレしかありません。
これから筋トレを始めたいと考えた方向けに筋トレの始め方と効果的な家トレメニューをご紹介します。
筋トレを始めるにはどうすればいいの?
筋トレを始めるなら2パターンあります。
家でもできる自重トレーニングかジムでのトレーニングです。
まずは入門としては家でのトレーニングから始めても良いでしょう。
家でできるトレーニングでも精神面を良くする効果を受けることができます。
物足りなくなったら、より効果が大きいジムでのトレーニングをお勧めします。
家トレかジムでのトレーニングか迷った方は以下の記事を参考にして見てください。
効果的な家でできる筋トレメニュー
早速筋トレを始めたい方には次のトレーニングをお勧めします。
胸と、腹、足を鍛えるメニューを別記事で紹介してますので、
ぜひ、トライしてみてください。
まとめ
- 筋トレをすると精神面が健康になる
- 筋トレで人生が大きく変わった人たちがたくさんいる
- ストレスが溜まると脳の中の神経物質が減ってくる
- 筋トレは精神面への働きかける重要な物質の分泌を促す
- 精神面への良い効果は科学的な証拠がいくつもある
ストレス社会の現在、気持ちが弱いとどんどん淘汰されてしまいます。
そうならないためにも筋トレをして自分自身に打ち勝ちましょう。
きっと素晴らしい人生へを歩むことができるでしょう。