次のように考えている方へ。

マイプロテインの「プレワークアウト」が良いって聞くけどどうだろう?
「プレワークアウト」について教えて欲しい。
このようなお悩みにお答えします。
本記事の内容
- マイプロテインの「プレワークアウト」って?筋トレの質が高まる理由
- 実際にマイプロテインの「プレワークアウト」で筋トレをした結果
本記事の内容
- 生化学・分子生物学分野を専攻して修士過程修了
- 筋力トレーニングの成果が日常生活と仕事にコミットし始める
- ランニング歴15年
タツオ(@muscle_men_go):筋トレの効果を高めるお役立ち情報を発信中
今回は、マイプロテイン社から発売されている筋トレの質を高める「プレワークアウト」について解説します。
結論から言うと、本当に筋トレの質が高まります。実際に使って見ると、
最後まで集中力が持続しますし、使わない日と比べたら全然違いました。
筋トレって最後まで力を出し切ることが重要ですけど、
途中でへばってしまうことありませんか?
最近まで私もそうでした。
私と同じように最後まで集中力を持続した方向けに「プレワークアウト」の効果についてお話します。
目次
マイプロテインの「プレワークアウト」って?筋トレの質が高まる理由
プレワークアウトは筋トレのパフォーマンスを向上させるサプリメントです。
パフォーマンスが高まる理由は次の3つです。
- エネルギー供給を助けるクレアチンが配合されている
- 筋力を高めるカフェインが入っている
- 筋肉の成長に必要なビタミンBやグルタミンも配合
一つずつ解説して行きます。
エネルギー供給を助けるクレアチンが配合されている
筋トレはエネルギーを素早く大量に必要とし、
クレアチンは筋肉へのエネルギー供給を助ける働きがあるのです。
エネルギーはATPという物質によって作り出されているのですが、
ATPが筋肉にエネルギーを渡すとADPに変化します。
ADPは体の中で再びエネルギーを持つとADPに戻るのですが、
クレアチンはATPに素早く戻す役割を持っているのです。

ATP → 筋肉にエネルギー放出 → ADP→ クレアチンからエネルギー取り込む →ATP
そのため、エネルギーが必要なときに不足することがなくなるので、
途中でへばることがなくなります。
関連記事:
>>筋トレマストアイテム「クレアチン」のすごい効果【効率的に筋力アップ】
筋力を高めるカフェインが入っている
カフェインには最大筋力を高めるすごい働きがあります。
筋トレをしていると疲れや痛みが出て段々と筋力が弱まってきますよね?
これはアデノシン受容体が脳に細胞の活動を弱めるように働きかけるから起きるのです。
カフェインはこの細胞の活動を弱める働きを止める効果があります。
だから、筋力が普段よりも低下せずに最後までやり抜くことができるようになるのです。

関連記事:
>>筋トレするならコーヒーを飲むべし【コーヒーの驚きの効果】
筋肉の成長に必要なビタミンB6やグルタミンも配合
プレワークアウトにはビタミンB6とグルタミンが配合されています。
それぞれ次のような働きがあります。
ビタミンB
筋トレ時にタンパク質を摂取すると筋肉の合成が活発化します。
ビタミンB6は筋肉の合成をさらに助ける役割があるのです。
・グルタミン
アミノ酸の一つで筋肉に欠かせない物質です。
筋肉はエネルギー不足になると筋肉自体を分解し始めるのですが、
グルタミンを摂取することでこれを阻止します。
関連記事:
>>【知れば筋トレの効率が上がる】筋トレで筋肉が増える理由
実際にマイプロテインの「プレワークアウト」で筋トレをした結果
ここからは実際に自分が飲んでみた感想についてお話しします。
「プレワークアウト」を飲んでみた
プレワークアウトの飲んだ際の感想は次の通りです。
- 見た目:白い粉末
- 匂い:独特(少しコーヒーっぽい?)
- 味:ラムネみたい
実際に飲んでみると、
味はラムネを飲んでいるような感じでした。
不味くはなかったので筋トレ前に毎日飲んでも苦じゃないです。

驚いたのが水に溶かすと青になることですね。
見た目完全に怪しいですが問題ありません。
関連記事:
>>【商品レビュー】おすすめマイプロテインの「Impactホエイプロテイン」
飲んで筋トレをしてみた
プレワークアウトは筋トレの30分前に飲むのが推奨されているので、
30分前に飲んで筋トレしてみました。
飲んで筋トレするまで特に体に変化はありませんでした。

直接口に粉を入れて飲む人もいるよ。
ただ、実際に筋トレをしてみると,
普段とは明らかに疲れやエネルギー不足になりませんでした。
噂通り筋トレの質が高まるのは本当でした。
その時にツイートした筋トレのメニューと感想が下の通りです。
↓ 通常時
【筋トレ報告】
満足するまでHIIT&懸垂期間
・HIIT10分間耐久×3セット
・懸垂×5×3
・懸垂(ジャンプ)×10×3腕肩
・ハンマーカール10kg×15×4
・アームカール10kg×15×4
・フレンチプレス12.5kg×15×4
・サイドレイズ10kg×15×4
・フロントレイズ10kg×15×4
・リアレイズ7.5kg×15×4#筋トレ#痩せたい— タツオ@筋トレ理系ブロガー (@muscle_men_go) May 27, 2020
↓ プレワークアウトを飲んだ日
https://twitter.com/muscle_men_go/status/1268511962364698624
下は腕と肩を鍛えたのですが、
プレワークアウトを飲まないときと比べてもメニューの質が全然違いますよね?
飲むと絶対に筋トレの質が高まるので、
皆さんもぜひお試しあれ!
関連記事:
>>限界までやらないと意味がない?【効果的な筋トレは全て出し切る】
まとめ:マイプロテインの「プレワークアウト」で筋トレの質が高まるのは本当だった!
プレワークアウトは次のような特徴があります。
- クレアチンが配合されているのでエネルギー不足になりにくい
- カフェインが入っているので筋力が持続する
- ビタミンB6やグルタミンが入っているので筋肉の成長が促進する
- 味はラムネみたいでした
- 実際に筋トレをしたら明らかに普段よりも質が高まった
筋トレを最後までやり抜けないと悩まれている方は「プレワークアウト」をぜひ試してみてください。
今回実際に私も飲んでみましたが、
筋トレがとても捗るのがすごく実感しました。
筋肉の成長のためにぜひお試しください!
-
-
参考筋トレをやっている人必見!おすすめのプロテイン21選
続きを見る
-
-
参考【商品レビュー】おすすめマイプロテインの「Impactホエイプロテイン」
続きを見る