筋トレ 食事

ナッツは筋トレとダイエットにオススメ【ナッツで得られる効果】

 

次のように考えている方へ。

 

痩せるのに良い食べ物ないかな。

ナッツが筋トレしている人には良いって聞くけど本当?

ナッツを食べても良いか教えて欲しい。

 

このようなお悩みにお答えします。

 

本記事では下記の内容について解説します。

 

筋トレ・ダイエットしている人にナッツがいい理由

 

ナッツには様々良い効果があります。

 

具体的には次の5つです。

 

  • タンパク質豊富
  • 良質な油を含んでいる
  • 間食に最適
  • ビタミンB2が多い
  • 食物繊維便秘にいい

 

1つずつ解説していきます。

 

タンパク質豊富

 

実はナッツ類にはタンパク質がたくさん詰まっているんです。

 

鶏肉は100gあたり20gのタンパク質が含まれていますが、

ナッツ類もそれに匹敵する量があるのです。

 

筋肉の成長に必要な1日のタンパク質摂取量が120gが目安なので、

ナッツ類を入れるとよりタンパク質の摂取目安をクリアしやすくなるでしょう。

 

関連記事:

>筋トレをやっている人必見!おすすめのプロテイン21選

 

良質な油を含んでいる

 

脂質はダイエットと筋トレの敵と見なされがちですが、

良い油もあるんです。

 

それはオメガ3という油でナッツ類はその良質な油の方が多く含んでいます。

 

オメガ3の一つであるα-リノレン酸は体内に入るとDHAEPAに変わります。

これらには血流の促進や肌の炎症抑制、アンチエイジング効果もあるとされています。

 

嬉しい
ナッツで美肌になれるんだね!

 

オメガ3は体内で作ることができないので食べ物から摂取する必要があります。

 

ただ、やはり脂質なのでカロリーも多くなるので取りすぎは禁物です。

食べ過ぎないように適量を摂取しましょう。

 

関連記事:

>>肉だけでなく魚も食べよう【筋トレに魚がいい理由】

 

間食に最適

 

ナッツ類は気軽に食べれるため間食に最適です。

 

空腹の状態を減らすことで筋肉の分解を防ぐことができるので大きなメリットです。

 

噛みごたえもあるので満腹中枢も刺激されて満腹感も出て過食が減ります。

 

普通
ついつい食べ過ぎちゃうからこれなら大丈夫そう

 

ただ、上でも説明しましたがカロリーは高めなので、

食べすぎは逆に太るもとですので摂取カロリー量を考えながら食べましょう。

 

関連記事:

>>筋肉を大きくしたいなら、間食すべき理由

 

ビタミンB2が多い

 

脂質の代謝に効果があるビタミンB2も豊富です。

 

オメガ3に加えてビタミンB2の脂質代謝能力も加わるのでダイエット効果が期待できます。

 

食物繊維で便秘解消

 

ナッツ類は不溶性食物繊維を多く含んでいるため整腸作用があります。

 

そのため、便秘解消にも効果があるとされています。

 

ただし、不溶性食物繊維は取りすぎると逆に便秘にもなるので、

水分を多めに取るのとあまり食べ過ぎないのが良いです。

 

 

オススメのナッツ類

Designed by master1305 / Freepik

 

ナッツ類で特にオススメのものが以下の3つになります。

 

  • アーモンド
  • カシューナッツ
  • くるみ

 

1つずつ解説します。

 

アーモンド

 

 

アーモンドはダイエットや筋トレでとても人気のある食べ物です。

 

特にアメリカではヘルシー食材としてたくさん消費されているそうです。

 

また、アーモンドについての本も出版されているぐらいとても良い食べ物なのです。

(アーモンドを食べるだけでみるみる若返る!)

 


特にタンパク質とビタミンEも豊富で、

筋肥大を加速させるには最も良いナッツといっていいでしょう。

 

引用:文部科学省 日本食品標準成分表


 

カシューナッツ

 

 

カシューナッツもタンパク質がアーモンドと同量含まれています。

 

料理にも使えるのも良いですね。

鶏肉との炒め物にも使われているので食卓にも取り柄れやすいでしょう。

 

引用:文部科学省 日本食品標準成分表


 

くるみ

 

 

くるみはアーモンドとカシューナッツと比べタンパク質は少ないものの、

 

オメガ3の量がナッツ類の中でもダントツに高いのが特徴です。

 

引用:文部科学省 日本食品標準成分表

 

一般社団法人スーパーフード協会によると、

栄養成分が優れていて一部の成分が突出している食品をスーパーフードと定義しており、

くるみもこのスーパーフードに認定しています。

 

普段くるみを食べる機会はあまりないかもしれませんが、

この機会にぜひ食べてみましょう。

 


 

まとめ

  • ナッツ類には筋トレとダイエットにとても効果がある
  • タンパク質が豊富で良質な油を含んでいる
  • ビタミンと食物繊維を含んでいるのでダイエットと便秘解消に効果
  • ナッツ類でオススメなのはアーモンド、カシューナッツ、くるみ

 

ナッツ類は少量を取るだけでも体に良い効果がたくさんあります。

 

筋トレ中やダイエットをしている人にとってはぜひとも取り入れたい食材です。

 

持ち運びと長期保存もできるので積極的に持ち運んで食べましょう。

 

参考痩せたい人こそ筋トレをやるべき理由【女性こそ筋トレをやるべき】

続きを見る

参考【女性必読】筋トレで足のむくみを解消する方法

続きを見る

  • この記事を書いた人

タツオ

筋トレの効果を最大化するメソッドを科学的根拠を基にお届けします。 大学院にて生化学・分子生物学分野でタンパク質や遺伝子等の生体内のメカニズムを研究。トレーニングは科学的観点により効率化できると考えています。

-筋トレ, 食事
-,

Copyright© タツオのフィジカルマインド研究所 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.