次のように考えている方へ。

どうやってマイプロテインに登録するの?
マイプロテインアカウントの登録の仕方を教えて欲しい。
このようなお悩みにお答えします。
本記事の内容
- マイプロテインアカウントの登録手順を解説
- マイプロテインの購入すべきおすすめ商品
本記事の内容
- 生化学・分子生物学分野を専攻して修士過程修了
- 筋力トレーニングの成果が日常生活と仕事にコミットし始める
- ランニング歴15年
タツオ(@muscle_men_go):筋トレの効果を高めるお役立ち情報を発信中
今回は無料でできるマイプロテインのアカウントの登録方法について解説します。
結論から言うと、マイプロテインのアカウント登録は無料でできる上に5分もかかりません。
マイプロテインが気になっているけど、登録方法が分からないという方のためにマイプロテインの公式サイトでアカウント登録する手順についてお話します。
マイプロテインアカウントの登録手順を解説
初めてマイプロテインのサイトを訪れた方は登録の仕方が分からない方もいると思います。
とても簡単に無料で登録することができるのでやり方を解説します。
手順1:マイプロテインの公式サイトにアクセス
マイプロテインの公式サイトにアクセスしましょう。
下にリンクを貼っておくのでこちらからアクセス可能です。
手順2:マイプロテインサイト上部の「新規登録」をクリック
マイプロテインの公式サイトにアクセスしたらサイト上部にある「アカウント」ボタンにマウスを載せます。
「新規登録」ボタンが表示されるのでクリックします。
手順3:登録情報を入力
アカウントを新規に登録します。
登録方法は2パターンあります。
- GoogleもしくはFacebookアカウントで登録
- 必要情報を入力して登録
GoogleもしくはFacebookアカウントで登録
普段から何かしらのサービスをGoogleで新規登録している方は上の方法で行うと簡単です。
必要情報を入力して登録
下の項目を入力します。
「紹介コード」という項目があるのですが、これは他の登録ユーザーがそれぞれ持っているコードです。
教えてもらった紹介コードを入力することで割引を受けて商品を購入することができます。
割引率としては30%で結構安く購入できます。
ここで登録しておけば商品をレジで決済する際に割引を受けることができます。

必要情報を全部入力したら「アカウントを作成」をクリックで新規登録が完了です。
これでサプリメントを購入することができるようになります。
マイプロテインに登録したら購入すべきおすすめ商品
最初はマイプロテインで何を購入すべきか迷うと思います。
そんな方向けに人気のおすすめプロテインとサプリをご紹介します。
Impactホエイアイソレート
ホエイプロテインです。
ホエイプロテインの中でもタンパク質の純度が最も高い「WPI」なので、吸収率がとても高いのが特徴です。
筋トレ後に摂取することで筋肉を効率的に成長させることができます。
関連記事:
>>【商品レビュー】おすすめマイプロテインの「Impactホエイプロテイン」
Theプレワークアウト
筋トレのパフォーマンスを高めてくれるサプリメントです。
カフェインとクレアチンが入っているので、筋力の持続と集中力を高めてくれる効果があるので最後まで質の高いトレーニングをすることができます。
筋トレの30分前に摂取するといいでしょう。
関連記事:
>>【筋トレの効果が高まる】おすすめ!マイプロテインの「プレワークアウト」
BCAA2:1:1パウダー
BCAAには次の効果があります。
- 筋肉合成を促進する
- 筋肉の分解を抑える
- 筋グリコーゲン量を回復
- 疲労回復
運動の30分前に摂取することで最後までエネルギーを持続させることができます。
関連記事:
>>【筋肉を成長させたい人必見】筋トレに欠かせないBCAAの効果とは
Impact EAA
必須アミノ酸9種類のサプリメントです。
EAAを摂取することで得られる効果はBCAAと同じですが、筋肉の合成量はBCAAよりも上回ると言われています。
BCAAよりも値段が少し張りますが、効果は絶大です。
関連記事:
>>筋肉をつけたければアミノ酸を重視すべし!アミノ酸が重要なワケとは?
まとめ:マイプロテインに無料で登録してお得なプロテインを購入できる
マイプロテインは毎日のようにセールをやっています。
時折、割引率が高いセールもやっているので、そういう日を狙って買い物をすれば他のプロテインよりも安くお得に購入することができます。
マイプロテインには紹介コードを使って割引を受ける制度もありますので、紹介コードもうまく使ってサプリメントが充実した筋トレ生活を送りましょう。
-
-
参考筋トレをやっている人必見!おすすめのプロテイン21選
続きを見る
-
-
参考【商品レビュー】おすすめマイプロテインの「Impactホエイプロテイン」
続きを見る