次のように考えている方へ。

いちいち料理の献立を考えるのが面倒。
筋肉に良い料理メニューを知りたい。
このようなお悩みにお答えします。
本記事の内容
- 料理特化系筋肉ユーチューバー
- 特化型じゃないけど、筋トレレシピを教えてくれる筋肉ユーチューバー
本記事の内容
- 生化学・分子生物学分野を専攻して修士過程修了
- 筋力トレーニングの成果が日常生活と仕事にコミットし始める
- ランニング歴15年
タツオ(@muscle_men_go):筋トレの効果を高めるお役立ち情報を発信中
今回は筋肉増強をしたい方向けにオススメの料理系ユーチューバーを紹介したいと思います。
結論から言うと、筋肥大を目指している方で料理の献立を参考にしたかったら
ここで紹介するユーチューバーを参考にするのが一番良いです。
筋肥大料理の献立を考えるのって正直シンドイですよね。
ただでさえ、普段料理しないのに筋肉に良い料理となるとなおさらハードルが上がります。
そんな方向けに献立をいちいち考えなくても良いように筋肥大のための料理動画を投稿している料理系ユーチューバについてお話します。
目次
筋肉増やしたい方におすすめ料理系Youtuber
筋トレだけでなく、食事も筋肉を増やす上ではとても重要です。
ただ、普段料理しない人にとっては難易度がとても高い作業です。
今回そんな方々でも簡単にできる筋肥大料理レシピを教えてくれるユーチューバーを紹介します。
マッスルグリル
バルクアップができる超簡単な調理メニューを教えてくれる動画です。
料理の仕方は基本的に炊飯器を使ったものです。
パターンとしては具材を切ってそのまま炊飯器の中に放り込んで待つ。
これだけです。
簡単でしょ?笑

すごく簡単なのにこれでバルクアップできるのがすごい。
シャイニー薊さんは見た目の筋肉量もすごくて、
実際にこの動画で紹介している料理を食べてここまでの体にしたそうです。
結構雑に料理するのでズボラな人にとってもここまで簡単だとすぐにできそうですね。
マッスルグリル名物の減量飯「沼」は見た目は衝撃ですが、
美味しいらしいので痩せたい方にとっても良いかもしれません。
関連記事:
>>料理の仕方で栄養成分が変わる?【筋肉の成長には調理法も重要】
筋肉料理人の簡単レシピ
こちらは正統派料理動画です。
先ほどのマッスルグリルとは違って見た目も華やかなので、
少しだけ手間をかけてもいいという方はこちらがオススメです。
といってもそこまで手間にはならないレベルの簡単さです。
この動画の藤吉和男さんは料理研究家でレシピ本も出しています。
味と見た目と栄養は信頼性がありますね。
肝心の料理動画の中身としては、
筋肥大に欠かせない鶏胸肉や卵を使った料理を紹介しています。
トレーニーにとって鶏胸肉はマストアイテムですが、
食べ過ぎて飽きている方も多いと思います。

この動画のならすごく美味しそう!
そんな方はぜひ、こちらの動画を観て鶏胸肉料理のレパートリーを増やしてみて下さい。
関連記事:
>>筋肉を成長させるためにタンパク質を多めに摂取【PFCバランスを意識しよう】
筋トレと食事メニューを教えてくれるユーチューバー
料理に特化していないけど、
食事メニューについても紹介してくれる筋肉ユーチューバーもいます。
特に次の3人の方がおすすめです。
- なかやまきんにくん
- Maiko Tanoue
一人ずつ解説していきます。
ザ・きんにくTV(なかやまきんにくん)
みなさんよくご存知の筋肉芸人のなかやまきんにくんの筋トレ動画です。
紹介する前でもないですが、
なかやまきんにくんは芸人なのに筋肉がすごいあって、
なおかつ筋肉に関する知識レベルが桁外れです。
動画の内容としては主に初心者向けの筋トレ方法について紹介していますが、
自分の食事メニューやオススメの食べ物についても教えてくれます。

筋トレを始めようかなと考えている完全な初心者の方だったら、
きんにくんの動画を見るのが一番いいかもしれません。
関連記事:
>>自宅でできる胸筋を鍛える腕立て伏せ(初心者向け) 〜6選〜
Maiko Tanoue
こちらは珍しい女性の筋トレ系ユーチューバーです。
Maiko Tanoueさんはパーソナルトレーナーで、
動画の中では筋トレやヘルシーダイエットレシピについての動画を紹介しています。
女性だからといってあなどってはいけません。
お腹が割れていて全身の筋肉はそこらへんの男性なんかよりもよっぽど筋肉があります。
フィットネス系の大会にも出場するぐらいなのでレベルはとても高いです。

スタイルが良くて女性にとっても魅力的に映ると思います。
関連記事:
>>痩せたい人こそ筋トレをやるべき理由【女性こそ筋トレをやるべき】
まとめ
おすすめ筋トレ料理系ユーチューバー
- マッスルグリル
- 筋肉料理人の簡単レシピ
料理特化じゃない筋トレユーチューバー
- なかやまきんにくん
- Maiko Tanoue
筋肥大させる食事となると中々料理のレパートリーが増えないというのが悩みの種だと思います。
今回紹介した料理系ユーチューバーの料理を真似して、
バルクアップや減量をしてみて下さい。
-
-
参考筋肉がつきにくい人必見!マッチョになるためのすべきこと5選
続きを見る
-
-
参考【商品レビュー】おすすめマイプロテインの「Impactホエイプロテイン」
続きを見る