次のように考えている方へ。

パウダータイプだと飲みづらいし、持ち運びに不便だな。
ボトルタイプのプロテインがあったら教えて欲しい。
このようなお悩みにお答えします。
本記事の内容
- DNS製「PRO-X」ホエイプロテインの特徴
- DNS製「PRO-X」を実際に飲んだ感想
本記事の内容
- 生化学・分子生物学分野を専攻して修士過程修了
- 筋力トレーニングの成果が日常生活と仕事にコミットし始める
- ランニング歴15年
タツオ(@muscle_men_go):筋トレの効果を高めるお役立ち情報を発信中
今回はDNS社が出している「PRO-X」について解説します。
結論から言うと、ボトルタイプで持ち運びに便利でタンパク質量も30gとタンパク含量もとても多いです。
味もりんご味で美味しいのでおすすめです。
プロテイン選びは正直種類が色々あって迷いますよね。
そんな方向けに珍しいペットボトルタイプのプロテイン「PRO-X」について商品レビューを行なったのでご紹介します。
目次
ペットボトルタイプのおすすめホエイプロテイン DNS 「PRO-X」について
引用:DNS HP
ホエイプロテインは数がめちゃくちゃありますが、
今回はその中でも珍しい「PRO-X」について解説します。
DNS 「PRO-X」を購入した理由
DNS「PRO-X」は珍しいペットボトルタイプのプロテインです。
パウダータイプのプロテインは色々飲んできましたが、
ボトルタイプはとても少ないので物珍しさで購入しました。
ペットボトルなんで持ち運びには便利というのも
選んだポイントです。

実際パウダータイプのプロテインはいちいち容器に入れて、
水に溶かして飲むという若干手間がかかります。
このようなことに悩まれている方も多いのではないでしょうか。
関連記事:
>>【商品レビュー】おすすめマイプロテインの「Impactホエイプロテイン」
DNS 「PRO-X」の特徴
ホエイプロテイン含有のドリンクタイプのプロテイン飲料です。
パウダー状ではないので溶け残りの心配も要りませんので
パウダータイプが苦手な人にとってはおすすめですね。
ザバスのホエイプロテインと比較した成分は次の通りです。
図:PRO-Xのザバスとの成分比較
一番の特徴はなんといっても、
タンパク質含有量が30g近くあることです。
タンパク質を一度にこれだけの量を摂取できるのも嬉しいですね。

いちいち溶かさなくてもキャップを開けるだけで飲めるので
手間をかけるのが嫌という人にはぜひおすすめです。
関連記事:
>>【商品レビュー】プロテインヨーグルト「OIKOS」を食べた感想
おすすめホエイプロテイン DNS 「PRO-X」のレビュー
ここからは私が実際に試してみた感想と他の方の評価について解説します。
「PRO-X」を実際に飲んでみた感想
実際に飲んでみました。
飲んだ感想としては次の通りです。
- 普通のリンゴジュースみたいで美味しい
- 少しとろみがある
プロテイン特有の乳製品ぽさがなく、
味はりんごジュースを飲んでいるようでした。
タンパク質が入っているので粘性はあるようです。
関連記事:
>>筋トレをやっている人必見!おすすめのプロテイン21選
DNS 「PRO-X」のSNSでの評判
Twitter上での「PRO-X」の評判を調べてみました。
評判はとても良いですね。
味が美味しいのとタンパク質含有量が多いのが受けているようです。
https://twitter.com/blood_and_guts_/status/1070900637611679744
DNS PRO-X ミックスベリー味で、しなやかな筋肉を作って、美ボディを作り上げましょう!!美味しくって飲みやすい!#dns #プロテイン pic.twitter.com/tJChVCuTjB
— kiyoko91110 (@gyouk927) March 21, 2017
関連記事:
>>【商品レビュー】コスパ重視 マツキヨのソイプロテイン100を使った感想
DNS 「PRO-X」の購入できる場所
PRO-Xが購入できる場所は次の2つです。
- ジムなどの自販機
- Amazonなどのネット通販
ペットボトルだからというのもあり、
自販機でも販売されています。
ただ、ジムなどの運動をするような施設にしかありません。
もちろん、Amazonからでも購入できます。
まとめ:ホエイプロテインPRO-Xはペットボトルで持ち運びに便利で高タンパクなのでおすすめ!
- ・PRO-Xはペットボトルタイプで持ち運びに便利
- ・タンパク質含量が30gもあり筋肥大にはうってつけのプロテイン
- ・味はりんごジュースみたいで美味しい
- ・少しとろみがある
通常のパウダータイプのプロテインに呑み飽きている人や持ち運びを楽にしたい人にはすごくおすすめのプロテインです。
特に味はとても美味しいと私自身感じたので、
今後も買ってみたいと思っています。
-
-
参考筋トレをやっている人必見!おすすめのプロテイン21選
続きを見る
-
-
参考【商品レビュー】効果的な腕立て伏せで胸を鍛えられるNAKOのプッシュアップバー
続きを見る